TOPへ

口腔内スキャナー(IOS)

デジタル技工による高品質補綴

デジタル技工による高品質補綴

当社では、口腔内スキャナーによる光学印象データを活用し、高品質な補綴物を製作しています。光学印象は、従来の寒天印象やシリコン印象に比べて精度が高く、均一なデータに基づいた設計が可能なため、安定した品質の補綴物をご提供できます。スキャナーの機種を問わず対応しており、どの機器からのデータでも対応が可能です。
さらに、全国の歯科医院様や技工所様からのご依頼にも対応可能です。初めてデジタル印象をご利用される方や、技工物製作に関する不安をお持ちの方もお気軽にご相談ください。
木更津市の歯科技工所 株式会社CS LABでは、患者様と歯科医院様の信頼に応える補綴物を、確かな技術と柔軟な対応で製作いたします。

IOS(口腔内スキャナー)について

IOS(口腔内スキャナー)を使うことで、遠くの歯科医院ともリアルタイムで口腔内の情報をやり取りでき、スムーズに補綴物(人工歯など)を作ることができます。患者さんにとっても、従来の型取りよりも負担が少なく、より快適に治療を受けることができます。
私たちは、このデジタルデータを元に精度の高い補綴物を作成し、歯科医院様にお届けしています。IOSを使った補綴物作成を検討している歯科医院様は、ぜひお気軽にご相談ください。

IOSを活用するメリット

診療時間の短縮

口腔内スキャナーを使用することで、従来の印象方法よりも診療時間を大幅に短縮できます。トレーの洗浄や滅菌、印象材の準備や硬化待ちの時間が不要になり、効率的な治療が可能です。

高精度な技工物の提供

デジタルデータを活用することで、従来法による寸法変化やエラーを最小限に抑えることができます。リアルタイムでスキャン結果を可視化でき、エラーがあればすぐに再スキャンできるため、精度の高い補綴物を提供できます。

利便性の向上

デジタルデータで設計過程を確認できるため、遠隔地でもリアルタイムでデザインをチェックできます。データの送付だけで済み、発送費用や梱包の手間も削減できます。

トータルコストダウン

口腔内スキャナーを導入することで、従来使用していた印象材や石膏が不要になります。また、歯科技工所への送料や梱包の手間も省けるため、トータルコストの削減につながります。

各メーカー指定クラウドシステム

各社対応していますので、お気軽にご連絡ください。

iTero

iTero

TRIOS

TRIOS

MEDIT

MEDIT

Sirona(Primescan・CEREC)

Sirona(Primescan・CEREC)

Carestream