TOPへ

取り扱い製品

当技工所ではIOS(口腔内スキャナー)でスキャンしたデータを基に精密な補綴物や矯正装置、インプラントの上部構造の製作を行っています。
IOS(口腔内スキャナー)によるデジタルデータを中心に歯科技工物を製作しております。そのため、より精度の高い技工物をご提供するため、IOS(口腔内スキャナー)でのご依頼をお願いしております。
ご不明な点などありましたらお気軽にご相談ください。

IOSによる補綴物

補綴物

当技工所ではジルコニアを用いてクラウン・ブリッジやラミネートベニアなどを製作しております。
審美や伵合関係を考慮してデザインし、それに合うジルコニアを選択しております。
現状の口腔内の資料や先生のお考え・プロビジョナルレストレーションのスキャンなどがありましたら、
より精度の高い技工物を提供できると考えております。
また、マージンが歯肉縁下深い場合など適正なスキャンができないケースにおいては、通常の印象を取っていただきましたらその模型をデータ化してデザインを進めていくことも可能です。
お気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

IOSによるインプラント上部構造

インプラント(上部構造)

当技工所では、口腔内でのベリフィケーションインデックスの作製とスキャンを推奨しています。そのことによって、より精度の高いインプラント上部構造製作が可能になります。また、治療部位やそれぞれの伵合に応じた補綴形態をデザインしていきます。機能性と審美性を兼ね備えた高品質なインプラント上部構造を製作しており、年間1000本以上の豊富な実績を誇ります。

詳しくはこちら

IOSによる床矯正装置

矯正

当技工所では、3Dプリント模型による矯正装置の製作を行っております。患者さん一人ひとりの口腔内の状態や治療計画に合わせた装置を作製しています。
治療を行うドクターの方針やイメージに基づいてカスタマイズされた拡大床により、歯列矯正を効果的にサポートします。
お気軽にご相談ください。

詳しくはこちら

IOSによる3Dプリント平行模型

口腔内スキャナーのデータより、3Dプリンターにてレジンで作製します。なお、模型後録に名前・患者番号を印記できます。指示書にご記入ください。
また、石膏平行模型をスキャンデータに変換し、USBにて納品することも可能です。
お気軽にご相談ください。

 

歯科技工所からのデータ外注

口腔内スキャナーによるデジタル技工(IOS)

歯科技工士がデザインした技工物をご依頼に応じた材料で加工いたします。
ジルコニア・カスタムアバットメント・3Dプリンター模型・サージカルガイドに対応いたします。
ジルコニアは4種類ご用意があり余すので、ケースによってお選びください。
アバットメントはリバース加工にも対応しておりますので、ジルコニアとチタンベースの同時加工も可能です。
3Dプリンター模型は通常の樹脂だけではなく、耐熱性のある樹脂も取り揃えております。
お気軽にご相談ください。
※最初の依頼は代金引換にて対応いたします。
※リバース加工に対応していないインプラントメーカーがあります。詳しくはお問い合わせください。